頸椎(首の骨)がなんらかの外力の影響
・ケガをした
・寝違えた
・ムチウチの後遺症
・スポーツで若い時に痛めた
・姿勢が悪い
・ストレーネック
など、
頸椎(首の骨)が真っすぐでないと
体の代謝機能や抵抗力を邪魔するため、
風邪の菌が体内に入り、
菌に負けてしまいやすい。
ですので、肩こりや首コリがある方は、
肩こりがない方に比べて
よく風邪をひいてしまいます。
「しょっちゅう風邪をひくなあ」
「人より何回も体調崩すなあ」
という方、頸椎(首の骨)を整えて
肩こり・首コリをなくすと風邪も
引きにくくなります。
ぜひ、慢性肩こりと風邪をひきやすい体質
両方を治しましょう!(⌒∇⌒)
猫背矯正・姿勢矯正の専門家
おかだ整骨院
院長 岡田泰明
079‐336‐3013