子供さんの中に
・背が高い
・座高が高い
・授業中当てられるのがイヤ
で、猫背になる子がいます。
私は背が低いので、最初の二つは解りませんが、
三つめは、解ります。(;^_^A
院長の岡田は、極度のあがり症で
授業中に当てられるのが、めっちゃくちゃ苦手でした。
ですから、先生が当てようとすると、答えが解っていても
「目を反らす。」
「前の子の陰にかくれる」
今思うと、ダサすぎです(笑)
(ダサいは、死語??)
まず6人以上の前で話すなど、
上がってしまい、内容が飛んでしまう始末です(;´・ω・)
最近、仕事で話すようになって、ここ2年ぐらいです。
大勢の人前で話すようになれたのは、、、(笑)
(ま、今でも焦って早口になりますが(;^_^A )
話を戻しますが、猫背になって
将来、困るのが第一印象が悪くなる
・就職試験・面接で損します。
・暗く見られます。
・やる気がないように見られます。
面接は、見た目で90%決まります。
これは、本当の話です。
猫背だと、15,6歳でも肩こりで困ります。
最近の子供さんは、小学生でも肩こりがあります。
生活の変化、パソコン・スマホ時代の現代病かも知れません。
18歳から肩こりだと将来が心配です。
子供さんの時から姿勢を気にしてあげてください。
猫背がなくなると、
「考えが前向きになる」
「キレにくくなる」
という、データもあります。
先日、小学生の子供さんが猫背矯正コースを終えられました。
10歳の子供さんの猫背・側弯症でも猫背矯正は
効果があります。(⌒∇⌒)
10歳 Hくん「身体が楽(ラク)になった。」

という、声をいただけました。
(※詳しくは、患者様の声ページにあります。)
小学生から80代の方まで、当院の猫背矯正は効果があります。
姿勢のこと、肩こり、頭痛は、ぜひ、当院にご相談ください。
姫路初!猫背矯正マイスター®
(現アドバンスマイスター)
おかだ整骨院
079-336-3013